のんびりゴローのブログ

のんびりゴローのブログ

「日々の出来事をのんびり・せっせと書き連ねます。」

スピーカーセレクターの製作(図面作成編)

ではでは電子製図の始まりです。
手始めにJW-CADのインストール。 これは何とも無しにインストール完了(よしよし)。 さてどう使うか? そこで頼りになるのが多くの皆様が掲載いただいたインターネット上の情報(ありがたです)。 まずは基本的な初期設定(よしよし)。 直線の引き方、□の書き方。〇の書き方。 「書いたら消す」、消去のしかた 等々。 最初に覚える事はチョットありますが、まずは使って見ることにします(ブッツケ本番)。 部品の図面と作図中の図面を見比べつつ、線一本一本を書き込んでいく。 正に亀のようなスピードで図が出来ていく。 何となく感じるこの「達成感」は、何十年ぶりかに感じるワクワク感。 ヤッパ、モノづくりはいいねー(そんな大げさなものではないか)。 作図をしていて戸惑ったのが、はみ出した線の消し方。 なかなか希望の長さで消せない。 早速インターネット検索。 直ぐにヒット(さすがだね。 投稿者さん、ありがとうございます)。 なるほど交点をうまく使うと希望の長さにできることを発見(それほどの事でもないか)。 この手法を活用するのがJW-CADの使い手になる近道かも。 そんなこんなで完成したのが添付の図面。 ご意見満載かもしれませんが初めてのCAD作品としては上等でしょ?? 
感想としては、鉛筆で製図するのと基本的に一緒で、一本の線から地道に描く事の積み重ねかな。 ただ複写、複線などは作業効率アップに大貢献!!  有ると便利なのが(多分、自分が知らないだけ)、寸法(数値)に合わせて図形を修正できるといいなぁ~。 次回はケースの加工についてご報告させていただきます。

f:id:roncear560:20191113105516p:plain

初めてのCAD図面にしてはマズマズの出来と自己満足です。

 

お問い合わせ