のんびりゴローのブログ

のんびりゴローのブログ

「日々の出来事をのんびり・せっせと書き連ねます。」

工場見学に行ってきました (二回目)

こんにちは。 のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

今回は訪問が二回目となります横浜工場見学に孫たちを連れて行ってきましたので投稿します。

 

目次

 

訪問先のご紹介 

訪問先の企業さんは「横浜名物 シウマイ弁当の崎陽軒 横浜工場」さんです。

予約に際しては希望日が土曜日ということもあり、学校が終わった後の子供たちの申し込みが殺到し今回はあえなく落選になるかと心配しました。

結果は地道な努力が功を奏したのか、めでたくてゲ~~ットできました。

(それほど大した努力はしていませんが・・・)

 

roncear560.hatenablog.com

 

 

今回の訪問に際して

前回訪問して、工場の生産ラインを見られるとワクワクするな!と思うとともに、製品の(今回はシウマイですが)モノづくりニッポンの現場を直に見ることで、出来上がった製品に対する企業の思い入れ製品自体への愛情モノづくりにたずさわる方々への感謝の気持ちが孫たちの心に育ってくれればなぁ~~と密かに願っています。

 

 

見学内容の概要

前回は訪問時間が午後2時30分からの見学だったこともあり、多くの製造ラインが稼働を停止していた状態でした。

製品がシウマイ、 シウマイ弁当という日持ちしない食品ですので、午後の遅い時間帯になると生産量も減少されると思います。

理由は、お弁当販売の主要地点は横浜駅。(遠くまで運ぶ輸送時間が少ない) 

主なお客様(購入者)のターゲットは、出張などで帰りやこれから出張される方や、夕方から旅行などに出かける方で、電車の中でお食事をされる方が主なお客様になります。(お弁当好きのマニアの方は別枠として・・・)

販売量に比例した生産量を目指すことで廃棄量も最小化できますので、午後の生産量は控えめな傾向になりそうなのも理解できます。

 

今回の製造工程の稼働状況は12時30分からの見学で満足できるものでした。

流れ作業によるお弁当への具の仕込みや配置。 機械化されているところと人手で対応するところは見事に分業されています。 

ゴロー衛門の見方では繊細な人間の感覚で判断する作業は人手で行われている印象でした。 お弁当のシウマイ、タケノコの佃煮、かまぼこ、焼き卵などの配列は人手で素早く・丁寧に作業されていました。

一方、シウマイの真空パック詰めや、シウマイの梱包などの決まった内容で高速作業や炊き上げたごはんなどの重い材料のには機械が活躍していました。 孫たちもシウマイ、シウマイ弁当のできる工程を見学できて楽しかったようです。

 

最終工程でのお弁当の包みでは、自動梱包機が1つのお弁当を梱包するのに5秒かかるところ、ベテランの職人さんですと3秒で1つを仕上げられると聞いた孫たちが人間って機械よりすごいんだと感心していました。 

ただ機械は人間と違い、24時間休まずに同じ作業をキチンと続けられるすごい特徴があることを教えて、人間と機械の仕事の役割分担がキチンとできるとイイネと話していました。

 

お楽しみ

見学会の最後はお楽しみの試食です。 

前回同様にシウマイxふたつ、タケノコの煮つけとサブレいただきました。

(前回、サブレのご報告を書き忘れていました) 

 

f:id:roncear560:20200129203200j:plain

二人分のお楽しみのお品です

 

 

お土産には前回とは違う絵柄のひょうちゃん醤油入れをいただいてきました。

この醤油入れは箸置きにも転用できます。

絵柄の異なる箸置きがテーブルを飾るのもかわいいですよ。

 

ご予約について(前回の同内容です)

さて予約は訪問予定日の3か月前の同日0時から受け付け開始されます。

1日4回、 週4日間((水・木・金・土)で見学が可能です。

ただし人気が高いためか、午前0時前からスタンバイしていても「アッという間」に

満席になってしまい、なかなか予約が取れませんでした。 加えて駐車場が少ないためか、ゴロー衛門は車利用のため、更に難易度が増していたのかもしれません。

 

今回、予約が出来た理由は、時間があるときに小まめに予約状況を見ていたためと思います。 推測になりますが、一旦は予約を取ったけど何らかの理由で予定変更・キャンセルされたために空席が出来たものと思います。

ご興味がお有りでしたら下記の予約サイトにアクセスされ、諦めずに頑張ってみてください。

 ご予約はコチラ → 予約申し込みサイト

 

 

 まとめ

  1. 1週4日間(水・木・金・土)の見学日(詳細は予約サイトをご確認ください)
  2. 1日4回の見学会開催
  3. 駐車場は3台程度と少なめ
  4. お申込み受付開始:訪問する3ヵ月前の同日の午前0時~

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

お問い合わせ