のんびりゴローのブログ

のんびりゴローのブログ

「日々の出来事をのんびり・せっせと書き連ねます。」

不要PCを無料回収に出してみた

こんにちは。 のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

今日は古くなったので廃棄したかったPCの処理について投稿します。

 

目次

 

 

 

はじめに

使わなくなったPCの処分ほど厄介なものはありませんね。 ただの重い箱です。

今回、不要になった各種機器を無料で引き取ります。のチラシがポストに入っていたのをキッカケに、この時を待っていましたとばかりに無料回収に向け準備を開始しました。

 

 

結論

やっと出会えた無料での廃品回収‼︎

当日は出し忘れの無いよう午前時30分に玄関前にPCを配置。

PCには間違いが起こらないようにチラシを貼って私、回収希望です! 見落とさないでね〜。とばかりに強く主張していましたが、1日間待っても旅人ならず回収車は現れず‼︎。

配布されたチラシに身を飾り、首を長~くして待ち続けたのですが、敢えなく残留組となってしまいました。

無料回収業者さんの嘘つき~~っ。 とばかりに、部屋の中に回収され次回の機会を待つことにしました。

 

 

新たな旅立ちへの準備作業

 普通、PCを廃棄したい場合に起きることは

  1. 公共の廃品回収を利用しようとすると”新しく買い換えるのなら購入したお店で有料で引き取って貰って下さい”と・・店員さんに言われます。
  2. PCの廃棄って新しく購入した場合だけでなく、カタヅケなとでも排出されるんですよね〜。 あとはゴロー衞門の様に自作する場合でも同様なんですね。
  3. 地球環境への影響や廃棄にかかる費用など、課題が多い事は理解していますが、ゴミは出ちゃうんですよねー。

 

  •  今回の廃棄対象のPCは、貰い物のメーカー製のデスクトップ型PC。
  • 回収は特定の日の午前9時からの午後5時の1日限り。
  • 用意周到に前日から準備をしました。

 

そこで一番に気になったのはセキュリティー。 個人情報の漏洩です。

  • その根元はハードディスク‼︎

ハードディスクからの個人情報の漏洩を防止する方法として・・・

  1. ハードディスクのローレベルフォーマットが一般的です。
  2. ただし消去処理にとてつもなく長~~い時間がかかります。
  3. 通常のディスクフォーマットではデータの完全消去にはお役不足です。
  4. 決定打は、廃棄したいPCは電源投入できず、フォーマットすらで出来ません。

 

そこで思い付いたのがハードディスクを本体から取り外し、物理的に破壊した後、個別に廃棄すること。 これだ!

 

早速、本体のカバー外しから作業開始ですが、まずここからが難関。 

  1. カバーの開け方が分からん❗️ 当然取説などありません。
  2. さすが!日本のメーカー製のPCはシッカリ出来ている。
  3. カバーを開ける取っ掛かりを見つけるのに苦労しました。
  4. カバーさえ外せればこっちの物・・と思いつつ。
  5. お目当てのハードディスクは筐体の一番下の層に取り付けられている。
  6. DVD, PCMCIAカード, ネットワークカード, ディスプレイカード, 電源, マザーボードと順次取外し。
  7. やっと目的のハードディスクに到達!

 

日本の製造技術について

ハードディスクを取り外したいと考えた事を発端に、日本の製品デザインと物づくりの緻密さに改めて感心させられました。

  • 筐体への収納する技術
  • コンパクトな筐体に収める技術
  • 電気的ノイズに弱い部品とノイズ発生源となる部品との隔離
  • 発熱体(熱源)の配置と冷却装置の配置
  • それらの部品を順序だって製造する工程管理の技術
  • デザイン通りの品質を達成する品質管理の技術

 

製造業の課題って?

日本を取り巻く環境として・・・・

  • 3K労働について敬遠、拒否、嫌悪感
  • 少子化にともない国内労働人口の減少
  • 製造コスト低減策としてのオフショア化や製造工場を持たないファブレス化の振興
  • 製造工程(ライン)の日本国内から海外への転出
  • 製造工程のデザイン技術、品質管理技術の海外への流出による日本の優位性の低下 

 等々、日本の追いつけ・追い越せで努力してきた近隣諸国による日本への追撃が諸刃の剣となっている印象をヒシヒシと感じました。

 

まとめ

PCの廃棄からはじまり、日本の物づくりの将来にまで考えが駆せりました。

日本の各産業の位置付けが世界地図のなかでの高い位置であり続けることを願うばかりです。 

 

追伸

配布されたチラシにはどうしても回収してほしい場合電話してくださいとメモが記載されていました。(トホホ・・)

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせ