のんびりゴローのブログ

のんびりゴローのブログ

「日々の出来事をのんびり・せっせと書き連ねます。」

かさばる「プラごみ」の処理ってどうしています?

こんにちは。

のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

 

はじめに

完全退職して自宅にいる時間が長くなったことでの気づきです。

住居地のごみ収集スケジュールに合わせて各種のごみを出します。

指定日には間違っても「指定以外のゴミ」を出さない様に注意が必要です。

間違って出すと「回収してもらえず」家の前に一日中放置されてしまいます。

生ごみなどの燃えるゴミの収集日には「カラス」にゴミを荒らされる事もあります。

今回改めて感じたことは通称「プラごみ」の多いこと・・・・。

色々な容器がプラスチック製品ばかり・・・・。

 

困った事情

兎に角、かさばるだけかさばって迷惑千万この上なし。

たたんでもその弾力・弾性で元に形に戻る

ゴミ箱が直ぐに一杯になってしまう。

ゴミ収集袋も直ぐに一杯になる。

中身はスカスカなのに・・・・。

 

しかも生活用品・食品などで購入する品々の

ありとあらゆる製品(「ほとんど全部」は言い過ぎですが・・)

容器、パッケージ、ケース、梱包材 等々、手にする食品物・製品などで

プラスティック製のパッケージが使用され、身の回りはプラスチックだらけです。

特にお惣菜などの食品関係の入れ物、パッケージなどは「プラごみ」だらけですね。 

 

f:id:roncear560:20201015172230p:plain
f:id:roncear560:20201015172152p:plain
f:id:roncear560:20201015172044p:plain

結論

これらのプラスティックごみ、通称「プラごみ」を

  • かさばらず
  • コンパクトに
  • 見た目もスッキリし
  • ゴミ袋も効率的に使用できる

そんな画期的は方法に気がつきました。

その方法は・・・

まずはプラごみを洗浄します。

特に食品関係のパッケージはそのまま捨てると

腐敗臭などの原因にもなりますのでゴロー衛門宅ではまずは洗います。

 

次に乾燥。

一晩くらい台所に放置して自然乾燥させます。

次に「ハサミでチョキチョキと細切れ」にします。

重ねても「かさばらない」様にすることが目的です。

立体の箱状のものは「側面の四面」と「底面」に分解します。

バラバラにした各面は、大まかに3㎝~5cm程度の大きさに切ります。

  • お弁当のパッケージ
  • 納豆の入れ物(発泡スチロール)
  • お刺身の入れ物
  • パンなどが入っている袋
  • ヨーグルトの入れ物

・等々、ハサミで細切れに出来る物は何でも細切れです。

 

ゴロー衛門が使用中のハサミのご紹介

ハサミの歯の形状が変わっています。

通常のハサミは歯が「真直ぐ=直線」ですが

ご紹介するハサミは歯が「反って=曲線」います

この効果は絶大です。 

「かなり硬めのプラごみ」でも切れます。

たとえば・・・、400g入りヨーグルトのケース。

口の周りがシッカリ出来ているので結構硬いです。

従いまして「通常のプラごみ」はサクサクと切断出来ます。

ちなみにゴロー衛門の握力は、標準的な60歳後半の男性のものと思います。

 

 

まとめ

我ながら感心しました。

ゴロー衛門宅の地域では、「プラごみ」の収集は週に1回ですが

「細切れ」にすることで、これまでの「数倍」は余裕で溜め込めます。

併せて「ゴミ袋」の利用効率が上がり、指定ゴミ袋の消費が少し抑えられました。

 

一方忘れてはならないことは・・・

細切れの手間が掛かる事だけは忘れないでくださいね。

少し手間を掛けることで「ゴミのかさばり」を低減できますが、

完全退職したゴロー衛門の生活環境だから出来る対策なのかもしれませんね。

かさばりに悩まされ続けた「プラごみ」の処理方法についてご紹介しました。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。 

マイナポイントを頂けるのはいつ?

こんにちは。

のんびりゴローのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。 

前回の投稿でマイナポイントの設定について寄稿しましたが、

マイナポイントを「いつ」いただけるのか確認しましたので以下に投稿します。 

 はじめに

 前回は7月中旬にマイナポイントに関して投稿し早1か月が過ぎてしまいました。

 

roncear560.hatenablog.com

 

しかし・・・登録した電子マネーの利用と

マイナポイント付与との時間的関係はどの様になるのか気になるところです。

そこでゴロー衛門が登録した電子マネーに関して調べてみました。

 

確認対象の電子マネーは「WAON」

ゴロー衛門はAEON系のスーパーマーケット、

ショッピングモールで利用できる電子マネー「WAON」を

マイナンバーカードとの紐づけし、マイナポイントへ登録しました。

「WAON]選定の利用は、家の近所にAEONがあり「よく利用する」ことが最大の理由です。

 

これまでの買い物でも「WAON」を利用していますので、その延長としての登録です。

 

電子マネーの利用状況は・・・

7月にマイナポイントに登録完了しました。

マイナポイント付与は利用開始日が9月1日以降の支払から対象となります。

ゴロー衛門のWAONカードは、WAONの残金が一定金額を下回った時点で

「オートチャージ」される様に事前設定してあります。

 

対象期間が始まった「9月2日」に買い物に出かけました。

買い物の支払い時にオートチャージが起動したので「マイナポイント付与」の

条件を充足しました。

「よしよし、これでポイントをゲットしたぞ」と一安心です。

 

マイナポイントが付与されないなぁ~~

「果報は寝て待て」と言いますが・・・、

「いつまで待ったらいいんだ??」と気になり、

店舗に設置の「WAONステーション」にWAONカードをかざし

WAONポイントのダウンロードを試みました。

 

すると「ダウンロード出来るポイントがあるではありませんか・・・・!!」

「以外と早かったな」と思いつつポイントを受信すると・・・・

「期待値より遥かに少ないポイント」がダウンロードされるではありませんか???

 

何かおかしい・・・

サービスカウンターを「チラ見」するとマイナポイントのポスターが掲示されていました。

さりげなく記載された内容を読むと・・・・・

なっな~~んとマイナポイントが付与されるタイミングは・・・・・

「毎月1日~月末までの利用を集計し翌月28日」に付与されるとありました。

従ってゴロー衛門の場合は10月28日に付与される予定が確認できました。

 

まとめ

一応、今月末にはマイナポイントをゲット出来そうです。

登録されたクレジットカードや電子マネーによって、マイナポイントの付与される時期が設定されている様ですので、一度ご確認されて見てもよろしいか思います。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

初めてのコーヒー自家焙煎! 残念な結果(かな?)

こんにちは。

のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

今回初めてコーヒーの自家焙煎をしてみましたので投稿しますね。 

はじめに

ゴロー衛門はコーヒー大好きです。

いつもは焙煎されたコーヒーを「豆」で購入し

お好みのハンドミルで香りを楽しみながらカリカリと挽いて

パートナーの分を併せて2杯分をペーパードリップで淹れて楽しんでいます。 

出会いは突然に・・・

コーヒー豆の在庫が底を打ちそうになったので

次はどの種類のコーヒーを購入しようかなぁ~~と

コーヒー豆の情報をインターネットで物色していたところ・・・

コーヒーを自家焙煎しているyoutubeがあ~~るではありませんかっ。 

えっ!! コーヒーって個人で焙煎って出来るの???

ゴロー衛門がイメージする焙煎用の機械・施設はゴッツイ物で

とても個人宅に設置出来るような代物ではないと考えていました。

 

そこでチョッとググってみると、有るわ有るわ・・。

たくさんのyoutuberの皆さんが数々の動画をアップされていらっしゃいます。

 

心に突き刺さった手法は・・

その中でゴロー衛門の心を鷲づかみにした動画が

「煎りたてハマ珈琲」さんの片手鍋を使用した焙煎方法でした。 

勝手にお世話になっております。  ありがとうございます!!。

何が気に入ったかって・・

他の焙煎関係の動画を見ると・・・

焙煎時には焙煎機の周辺やコンロの周りにゴミが散乱するようです。

コーヒー豆の薄皮(チャフ)が煎られる事で剝れ、焙煎機の周辺に飛び散ります。

このまま実行に移すと焙煎終了後には台所はチャフだらけとなります。

その結果・・、パートナーから「どやされる事、間違いなし」です。

一方「片手鍋」焙煎法(??)は「チャフ拡散防止効果」は絶大です。

ガラス製(出来れば耐熱ガラス製が望ましい)の蓋を通して

内部を覗きながら焙煎作業が出来そうです。 

これならゴロー衛門でも出来るかもしれない??と軽~~く考えて行動開始!

 

自家焙煎の準備

早速、道具の手配から開始です。

主役:片手鍋を近所のイオンで確保。

   強化ガラスの蓋つきで698円也。(耐熱ガラス製はもう少し資本投資が必要)

脇役:焙煎後の冷却用あみ

   こちらは園芸用の「篩(ふるい)」を100均で購入。

その他、計量計、タイマー、冷却用うちわ、軍手などは、手持ちの物を流用しました。 

肝心のコーヒーの生豆は楽天市場でオンラインで入手です。

生豆の種類にもよりますがコスパが高くて驚きです。

・・が、まぁ~当然と言えば当然ですが、この後で最も重要な工程となる

  • 不良豆の選別
  • 焙煎作業自体
  • 焙煎のための施設・光熱費

等は、ご自身の負担となりますので生豆だけの価格と

焙煎された豆の価格を単純比較して「安い」と言うのは”勘弁してよ~”と

いうことになります。 お忘れなく。(笑) 

準備を整えて、いざ焙煎開始!

なんと言っても焙煎作業のお手本となる「先生」はyoutubeの動画のみ・・。

(何て無謀な事を・・)

f:id:roncear560:20200905201037j:plain

生豆51gで焙煎開始。

 焙煎のための熱エネルギー発生源は台所の調理用ガスコンロを使用。

初めてのコーヒー焙煎の実験台として生豆は約50gでトライ。

コンロ着火。 次に生豆を投入。 片手鍋をフリフリする。

火力は弱めにセットしているにも関わらず焙煎が進む。

1ハゼ、2ハゼの音の違いを感じている余裕が無い。

火力が強いのか焙煎スピードがメッチャ早い。

生豆の色がミルミル褐色に変わっていく。 

2ハゼに差し掛かった頃から豆の表面がテカテカと光りだした~~。

豆からコーヒー油が出てきたお知らせだろうと考えて

”もういいだろう”と判断し”この辺で煎り止”に・・。

生豆を投入してから6分20秒。 早っ!! 

大分、予定した時間より早いなぁ~。

f:id:roncear560:20200905201059j:plain

自家焙煎の初体験の成果?

 仕上がった豆が「真っ黒」じゃん。 

「超深煎りコーヒー」の出来上がりです(別名:煎り過ぎ豆??)。トホホっ。

焙煎率(生豆の重さ÷焙煎後の豆の重さ)

51gが37gとなり、 1.3784と数値的にも「超々深煎り」ですね。 

早速の試飲

本当は1~2日間、休めてからの方が良いらしいのですが待てませ~~ん。 

正直、少し焦げの臭いが・・・

味は??というと・・

苦味がやや強め(?)

コクが有るって、こんな感じなのかな??(ものは言い様です) 

パートナーの感想は・・・・・

こげの臭いは少しするけど、

「飲めなくはない」と・。 

”初めてにしてはマズマズなんじゃないの”と

お世辞とは思いつつも「お褒め(??)の言葉」をいただきました。 

今後に向けての改善点

兎にも角にも今回の焙煎が人生の初体験でした。

全体を進める上での手順の習熟や作業環境の設備・拡充など

改善点は少なくありませんが、新しいことを始めるとワクワクしますね。

温度と焙煎時間のコントロールをしたいですね。

熱電対温度計を鍋の内部に取り付けて焙煎中の温度をリアルタイムで見たいっすね。

今後の片手鍋改造計画に盛り込もうかと密かに考えています。  

最後にゴロー衛門が長く使用しているハンドミルのご紹介

製品名:ポーレックス セラミックミル2 スタンダード 

このミルを使いだして4年くらい使用しています。

最初に見掛けたのは横浜の元町商店街をブラブラしている時に

見掛けた「珈琲ショップ」の店先に展示してありました。

”コンパクトでいいなぁ~”と手に取って見ると価格がなんとっ「6,000円強」!!

”高ッ”と直ぐに戻してところ、

お店のおかみさんが”このミルはいいですよ~”と甘い言葉で誘うのでした。

”何がいいの?”と尋ねると・・・

このミルはコーヒーを挽く歯の部分がセラミック製で

  • 錆びない
  • 摩耗しない
  • 分解して洗える
  • メーカーから消耗部品だけでも購入できる と・・・。

 なるほど~~~、でも6,000円台はキツイなぁ~と断念しましたが・・。

その後コーヒーメーカーに付属のミルや、単独の電動ミルを使用しましたが

”やっぱりポーレックスがいい”と少し遠回りをしましたが購入に至った次第です。

在職中は出張にも同行、家族旅行にも携行して

現地で挽きたてのコーヒーを堪能していました。

形状は円柱計で荷物にしてもガサばりません。

(ミニ型はもっとコンパクトですよ。)

 本体の購入に併せて、ハンドルを収納(?)するホルダーを購入。

コーヒー豆を挽く時の滑り止めのグリップとしても活用できます。

詳細情報は以下のリンクから製品紹介をご一読いただければと思います。

 

 

 ハンドルのホルダー兼コーヒー豆を挽く時のすべり止め(?)ベルト

 

 

まとめ

今回はゴロー衛門としては初体験のコーヒーの自家焙煎のチャレンジして内容を

投稿させていただきました。

今後の自家焙煎での奮闘状況を投稿できればと思います。

 

長文になってしまいましたが最後までお読みいただきありがとうございました。

今年の旧盆は欠席です

こんにちは。 のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

はじめに

新型コロナウイルスの猛威は年初からずっと続いています。

幸いにもゴロー衛門は本日まで無事に過ごさせていただいています。

罹患された皆さんは大変は辛い思いをされていらっしゃる事と思います。

お見舞い申し上げます。

 

旧盆の時期

新型コロナウイルスが落ち着かない中、

季節は8月を迎え、孫たちは夏休みの真っ最中。 

不自由の中でも、夏!真っ盛りを楽しんでいるようです。

 

例年のこの時期でしたら

ご先祖に挨拶ということで孫たちを引き連れて

ゴロー衛門とパートナーとの両実家にお線香をあげに行くところです。

 

今年は様子が違う

新型コロナウイルスが治まる様子が見られません。

東京を中心に近隣3県の感染者は高値安定にあります。

加えて中部地方、近畿地方、北九州地方での感染者数の増加や

地方都市でも新たに感染者が確認されたり、人数の増加が危惧されます。

 

新型コロナウイルスへの懸念

新型コロナウイルスで注意が必要な方は・・・

  • 高齢者の方
  • 高血圧などの持病がある方
  • 現在、何らかの疾患で治療中の方

該当される方が感染すると重症化するリスクがあります。

重症化された方の闘病中の様子をテレビのニュースなどで見るにつけ

ゴロー衛門を含め高齢者の部類に含まれる訪問先の親戚の健康について

思いを巡らすと「今年は無理して来なくいいよ」と声なき声が聞こえそうです。

「無理な訪問は親切の押し売りになりかねないなぁ~」と考えてしまいました。

昔の映画の寅さんの名台詞「小さな親切大きなお世話」ですね。

 

今年の旧盆対応

そんな事を踏まえ今年はお盆での帰省は取り止めにしました。

「残念だけどこの時期だからね~~。」と二つ返事でご快諾です。

先方からは「感染が心配だから来ないでね~」とは言えないと察して・・。

 

ご先祖様には非礼となり申し訳ない気がしますが、

この世で未だ頑張っている人を優先させていただくことにしました。

 

まとめ

田舎暮らしだった子供の頃

お盆の思い出は、1年ぶりに会う

遠くの親戚の叔父さん、叔母さん、従妹たち

みんなが久しぶりに実家に集結しワイワイ・ガヤガヤと

食べて・飲んで・カブトムシを取ったり、水遊びをしたり

日に焼けて真っ黒になったり、たくさんの想い出に溢れています。

 

田舎の様子も大きく様変わりしましたが

東京に比較すればマダマダ自然が残っています。

東京に暮らす孫たちにとって、今年は貴重な経験をする場の

機会損失で残念です。(本人たちはそこまで深く考えていませんが・・)

来年は例年通りの夏休みが訪れる事を願うばかりです。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

復活(?) 朝ウォーキングでダイエット!!

こんにちは。 

のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

久しぶりに早朝ウォーキングに行ってきましたのでご報告します。

  

はじめに

新型コロナウイルスが一旦は治まる兆しが有りましたが

期待も敢え無く、昨今の感染者数は増加に歯止めがかかりません。

これまでの引き籠りの生活で高まったストレスと体重の解決策として

昨年9月まで在職中に利用していた「通勤路」をウォーキングしてきました。

  

本日のウォーキングコース

 自宅からのコースは4コース設定してありました。

そのうち通勤路に設定していたコースは、【南コース】・・

自宅から最寄り駅までのコースです。

  • 行程:片道2.7~2.8Kmほど
  • 所要時間:約27~31分
  • 消費カロリー: 120kcal程度
  • 高低差:16m程度

 

自宅の出発時間は午前5時。

お仲間はワンちゃんのお散歩くらい

人出を気にする必要は無く三密対策も安心

ウォーキングは久しぶりなのであまり頑張らず

マッタリとしたスピード感でのウォーキングです

 

今日は「出勤ではありません」ので電車利用はありません。

ウォーキング開始後20分位経過した辺りでUターンの準備です。

復路は往路と同じコースを戻っても良いとは考えましたが・・・・

朝の清々しい空気の中での運動でしたので、別コースを選択して帰宅しました。

 

 

 ウォーキングデータは・・・

正味ウォーキング時間:55分

ここで事件が発覚!!

ウォーキングデータを記録用のアプリが止まっているではありませんか~~

記録が開始して「たった200m」後に記録が終了していました。

データを確認すると最寄りの図書館前の横断歩道の辺り・・・。

 

確かに「今朝は借りていた本を図書館の返却ボックスに投函」していました。

その後、横断歩道を渡る時に「ボタンを押して」います。

このタイミングで記録停止・・・、原因は分かりませ~~ん

残念ながら折角の蓄積データが喪失です(トホホ~~)

 

帰宅後、朝シャワーを浴びてスッカーとしました。 

 この時期は冷水シャワーを浴びた時の「ヒヤッ!」とする

身体への負担も比較的少なく(??)「気持ちイイっ」ですよ。

(データ喪失のことは忘れて・・・)

 

 

roncear560.hatenablog.com

 

 

roncear560.hatenablog.com

 

 

roncear560.hatenablog.com

 

まとめ

 久しぶりに朝の澄んだ空気の中でのウォーキングで・・・

気持ち良い汗をかいて

心地よい疲れに包まれて

溜まったストレスの一部が発散が出来たと思います。

 

 

日中のウォーキングは熱中症などの心配がありますので

状況が許される様でしたら朝ウォーキングはお勧めかと思います。

今後の継続的な再開を考えます。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

マイナポイントの設定はお済ですか?

こんにちは。 

のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

マイナポイントの設定はお済でしょうか?

 

新型コロナウイルス蔓延時の対応で、政府は如何にマイナンバーカードが

普及していないかを実感したのでしょうか?

 

「マイナポイント」はやっとマイナンバーカードの普及と活用に向けて

やっと重い腰を上げた兆しとも取れますね。

 

ゴロー衛門も早速に取り掛かってみましたのでご報告します。

 はじめに

マイナポイントの予約と申し込みに先立ちマイナンバーカードが必要になります。

ゴロー衛門は元々確定申告をe-Taxで行っていましたので

既にマイナンバーカードは所持しています。

 

しか~~し、特別定額給付金の給付などの政策が「スムーズに機能しなかった原因」

の一端はこんなところにもあったにではないかと思います。

 

結論として

ゴロー衛門は「日頃一番使う電子マネー」でマイナポイントを申請しました。

尚、現時点では一旦申し込むと変更できません。

もし変更される場合は、下記の情報をご参照ください。
申込を取り消したり、選択した決済サービスを変更することはできるか。

  

マイナンバーカードが普及しなかった背景は???

税金面では・・

なんと言っても国民の皆さんは

  1. 個々人が無機質な番号制で管理される事への違和感・虚無感が先行した
  2. 個人名義で所有する銀行口座、証券口座、その他の財産が全て紐づけされ
    「お国に一元管理される」かもしれない不安感・・。
    いずれはそうなると思いますが・・・。

 心理的に”マイナンバーカードを登録すると所有する財産情報が全て筒抜けになっていやだなぁ~~”と・・・・。 

いままで”表立っていなかった資産”が露呈し、そこにも税金が掛かることになるのは”承諾しかねる!”という事でしょうか。

 

幸い(?)ゴロー衛門には恐れるに値するほどの財産も「隠し財産」もありません。 

即ち、現時点で「丸見え」の状態で、税金もシッカリ徴収され・納税している(させられている)レベルですので何ら問題ありません。

収入源が会社からのお給料のみでしたら皆さんそうですよね。(丸見えです)

 

公的個人証明書としては・・

一方、個人を証明する「公的証明書」にもマイナンバーカードは使用できる位置づけで採用されました。

しかしマイナンバーカードに頼らずとの個人の公的証明書になる証書は「既に他にも存在」していました。

  1. 運転免許証
  2. パスポート
  3. 健康保険証 など

 

マイナンバーカードを新規に作成する動機付けにはなりませんでした。

日本の縦割り組織の弊害というところでしょう。

 

実際に使用する国民の利便性に対する配慮が後回しになっていたかな?と感じます。

同様に2,000円紙幣の発行も同様ですね。 「あれは何だったの?」と・・・。

 

大変な費用と労力を投じて展開したにも関わらず、まったく(チョッと言いすぎか?)使われないばかりか廃止に近い状態ですね。

 

マイナポイント申し込みについて

マイナポイント事業とは

 「マイナポイント事業は、マイナポイントの活用により、消費の活性化、マイナンバーカードの普及促進、官民キャッシュレス決済基盤の構築を目的とする事業」

出典:総務省ホームページ

 

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

マイナポイント申し込みのメリットとデメリット

メリット
  1. マイナポイントが最大5,000円分付与されます。
    チャージ額または購入額の25%で、上限5,000円分
  2. 将来的に公的証明書がマイナンバーカードに統合される(?)。
    当面は「健康保険証」を統合することが可能になるようです。
デメリット
  1. マイナンバーカードの物理的セキュリティに不安を感じる。
    個人番号が印刷されていますので「丸見え」です。
  2. デジタルセキュリティは大丈夫??
    改ざん、盗難
  3. 一部の方は資産がマイナンバーに紐づけられるリスク(?)

 

マイナポイントが付与される条件

マイナンバーカードに紐づけされた方法でキャシュレス支払いをするだけです。

マイナンバーカードを提示する必要はありません。

  1. 電子マネー
  2. プリペイドカード
  3. QRコード
  4. クレジットカード 等

f:id:roncear560:20200719161016p:plain

キャシュレス支払

 

マイナポイント付与対象期間:
  1. 申し込み開始:2020年7月1日~ (既に始まっています)
  2. サービス対象期間:2020年9月1日~2021年3月31日(7か月間)の支払い分
  3. 付与されるマイナポイント: 申込以降に事前チャージ又は物品等の購入を行った決済サービス利用額の25%(但し、5,000円相当を上限とする)
  4. 政府の準備した予算内での付与(予算額を使い切った時点でキャンペーン終了)
    予算2,000億円 (想定する対象者:4000万人 x 5000ポイント/人)

 

マイナポイント申し込みまでの手順

 さてマイナポイントの申し込みです。

  1. マイナンバーカードをお持ちの方は二段階、
  2. これからマイナンバーカードを申し込む方は三段階の手順となります。

 

マイナンバーカードの取得

mynumbercard.point.soumu.go.jp

マイナポイント予約・申し込み方法

mynumbercard.point.soumu.go.jp

 

追加ポイントもゲットできます

マイナポイントに紐づける決済サービス(クレジットカード、電子マネー等)に応じ

決済サービス提供会社が独自にポイント付加がされるキャンペーンがあります。

 マイナポイントを申し込む際には良く考えて最大限ポイントを獲得しましょう!

例)

  1. d払いdカード    最大2,500ポイント追加
  2. WAON       最大2,000ポイント追加
  3. ゆうちょペイ    最大1,500ポイント追加
  4. Suica        最大1,000ポイント追加
  5. au PAY/au PAYカード 最大1,000ポイント追加  等々

 

おわりに

マイナポイントの申し込み方法をザクっと見てみました。

結局、ゴロー衛門は「日頃一番使う電子マネー」でマイナポイントを申請しました。

 現時点では「一旦申し込むと変更できません」と記載されていますので

くれぐれもご注意ください。

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。 

あっという間に時間が過ぎてしまった。

こんにちは。 のんびりゴローのブログにお越しいただきありがとうございます。

前回に投稿してからブログ投稿活動は休眠状態にあり 「アッという間」に1か月が経過してしまいました。

 

 

はじめに

世の中は新型コロナウイルスの緊急事態宣言の解除され感染の拡大もおさまるのかと思いきや、予測「通り??」ここ1週間ほどの毎日50名前後の新規感染者数が確認され第二波の到来となるのか??様子を見ての判断となりそうです。

内心、このまま「右肩上がり」で新規感染者数が増加するのではないか?とドキドキと危惧しているところです。

 

この1か月のゴロー衛門の活動

新型コロナウイルスの緊急事態の解除を受けて「たのしいボクシング」の活動が再開されましたが、今シーズンの参加は辞退しました。

背景は、兼ねてから懸案となっていた健康上の課題への対応を一定期間集中して行うことに決意したため「そちら」に専念していました。

現在、「そちら」が一段落したこともあり投稿活動を再開した次第です。

 

・・・と言うとカッコいいのですが、正直なところ元々は6月に北欧3か国(ノルウェー、デンマーク、スウェーデン)への家族旅行を計画していました。

新型コロナウイルスのヨーロッパでの蔓延、各国からの入出国の規制などが発令されたこともあり、旅行をキャンセルし「この時期に対処しちゃいましょ」ということが本音です。

6月の北欧は短い夏の始まりで緑に溢れた季節らしいです。

旅程では2回の列車の利用とオスロからストックホルムまでのクルージングが含まれていました。 いつか機会が巡って来ましたら是非行きたいと願っています。 

 

この1か月で学んだもの

率直に言って「ブラインド・タッチ」でのキーボード入力、「タッチタイピング」
とも言います。 

なぁ~~んだと思われる方がたくさんいらっしゃると思いますが、今さらですがチャレンジしてみました。  

まだまだミスタッチが多いですが、手元を見ないで入力できるので視線を変える必要がありません。

その結果か(?)分かりませんが「肩こり」が軽減された気がします。

これからも精進してスキルアップを図っていきます。

 

おわりに

久しぶりの投稿にも関わらず取り留めの無い内容でしたが、これからも「のんびり」をモットーに投稿させていただきます。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

シュレッダーを買い換えました!

こんにちは。 のんびりゴローのブログにお立ち寄りいただきありがとうございます。

自宅で個人情報保護の目的でシュレッダーを新調しましたのでご紹介します。 

 

はじめに

終活とまでは申しませんが、押し入れの中のゴミをカタヅケをしました。

元々、長期間に保管するものなのか疑問は残りますが、驚くなかれ10年分程の年賀状が押し入れの中から出てきました。

年賀状には送り主の氏名・住所・電話番号と、当方の住所・氏名とバリバリの個人情報が記載されています。

昨今の事情を考慮すると安易に燃えるゴミとして廃棄するわけにはいきません。

当方の不手際で発信者の個人情報が洩れた場合には先方様に大変なご迷惑をお掛けすることになります。

そこでお掃除は一旦中断して、溜まりに溜まった年賀状の整理を優先して対処することにしました。

 

これまでの情報抹消の方法

これまでも手動式のシュレッダーを使用していましたが・・・・

兎に角、切れが悪くてシュレッダー本来の機能が不十分でした。

さいのめ裁断されず、ラーメンの様なスダレ状になり、意図すれば元の状態に復元できてしまう危険性があり不安に思っていました。

 

いつの間にか手動式シュレッダーの利用は止めてハサミでチョキチョキと地道にキャベツの千切りの様に細か~~く切って燃えるゴミをして廃棄してきました。

 

ただ今回の年賀状は状況が違います。

プリンターの用紙や手紙に比較すると厚く、硬いのでとても作業は厄介です。

自業自得ではありますが量が多い

切っても切っても古い年賀状は一向に減っていく様子が見えませんでした。

 

そこでもっと効率の良く作業するためにシュレッダーを買いなおすことにしました。 

 

ゴロー衛門の選択は・・・

選択した機種は・・アイリスオーヤマ社のP3GM-Cという機種です。 
機器仕様は以下の内容・・

【商品サイズ】:幅約32.1×奥行約16.9×高さ約35cm
【本体重量】:3.7kg
【ダストボックス容量】:約8.9L(A4コピー用紙120枚)
【定格細断枚数】:A4コピー用紙3枚
【定格時間】:約3分(連続で使える時間)

【強固なセキュリティ対策】マイクロクロスカット(2×12mm)を採用
【コンパクトなのに大容量】約9Lの大容量窓付きダストボックス
【安全への工夫】3つの安全装置を搭載。

 

現物はコチラ

f:id:roncear560:20200525092916j:plain
f:id:roncear560:20200525093003j:plain
シュレッダー正面と上面

 

実際に使用してみてのおすすめポイントと残念なポイント

 

おすすめポイント
  1. 価格がお手頃でした。 (今回は4,000円台でお財布にやさしい)
  2. 電動式のため裁断のパワーがあります。(A4用紙を3枚同時裁断できる)
  3. マイクロクロスカット方式で細かく裁断されます。(情報漏洩防止しにくい)
  4. ゴミ箱はそこそこ大きいのでごみ捨て回数が低減できそうです。
  5. 安全装置が付いているので安心。(でも使用時には注意してくださいネ)
  6. 色は3色から選択でき、ゴロー衛門は写真の緑色を選択しました。

 

 

残念なポイント
  1. CD/DVD などは裁断出来ません。(対応可の機種もあります)
  2. 連続作動時間は3分間です。(M78星雲のヒーローみたいですね)
  3. 駆動用モーターは安全装置のサーマルセンサーが作動すると停止します。
  4. サーマルセンサーが作動するとモーターが冷えるまで電源が投入出来ません。
  5.  説明書には冷却まで1時間と記載されています。
  6. 今回のゴロー衛門の使用環境では20~30分程度で電源の再投入は出来ました。 

 

 

作業後中・作業後の様子

f:id:roncear560:20200525093229j:plain
f:id:roncear560:20200525093248j:plain
作業中の様子と裁断された年賀状

 

まとめ

 

 

今回は新規に購入したシュッレダーの使用報告でした。 

CD/DVDの裁断を希望される様でしたら1,000円程の追加で上位機種が購入可能です。

また3分では宇宙怪獣を戦うには時間が不足するようでしたら10,000円程の追加で10分程連続稼働できる機種も用意されています。 

但し重量は10Kgを越えるようです。

ゴロー衛門は価格重視で考えました(笑)。

シュレッダーをお探しの方のご参考になればうれしく思います。

 

先日、テレビ番組を見ていたらでアイリスオーヤマ社が取り上げられていました。

コストダウンするために色々と製品開発に工夫を凝らしている企業の様でしたのでチョッと興味がそそられました。

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

お問い合わせ